2024/03/23
3月20日(祝水)のふじさわ合唱交流会、無事に終わりました。 みんなよく頑張りました! 今まで以上に早く暗譜して、気になる所は何度も注意を受け、 悩み迷いながら練習してきました。 終わりよければ全てよし!楽しく歌えて良かったです♪ 応援に駆け付けてくれた方々、ありがとうございました。 木下牧子先生の講評も、嬉しい言葉でした。...
練習報告 · 2024/03/19
明日の合唱交流会に向け、仕上げの練習でした。 【立ち方】 踵60%+足先40%、足の指は親指80%+小指20%、で立つ。 背骨をまっすぐ持ち上げて、胸と肩甲骨も持ち上げる。 お尻の穴を閉めて、お腹を引っ込める。 お腹は正面。みぞおちは第2の口だと思って。 【口の中と声の出し方】 あくびの状態を常にキープ。口の中の天井を高くする。...
練習報告 · 2024/03/14
3月12日の練習報告です。 録音を聞いて、楽譜をもう一度見直してみてください。 【ストレッチと発声】 上から吊られている感覚で自然に立つ→前に倒れていかないように 首を長く→顎は前に出さない 背骨をまっすぐ→みぞおちは正面 肩甲骨を左右に開く→肩を上げるのとは違う 下腹に力を入れる→太ももで何かを挟んでいるイメージ 足の裏全体で立つ...
練習報告 · 2024/03/11
見学の方がいらっしゃいました。 4月から参加してくださるようです。メンバーが増えるのは嬉しいですね♪ 【ストレッチと発声】 足の指で地面を掴んでいる感覚で、足の裏でしっかり立つ。 太ももで、ペットボトルを挟んでいる感覚。股関節でしっかり立つ。 お腹が硬くなっているはず。 背骨はまっすぐ、踵と後頭部が壁に付いている感覚で立つ。...
練習報告 · 2024/03/04
先週の練習報告です。 【ストレッチと発声】 かかと・つま先・土踏まず、全体を付けてまっすぐ立つ。 背中が曲がったり、首が前に出たりしないように。 口の中はあくびの状態。耳の下前の顎関節がガクガク動くくらい開ける。 口は拳が入るくらい開ける。目も開ける。怖い顔にはならないように。 お腹が動いていることを感じて。 【さびしいカシの木】...
練習報告 · 2024/02/26
先週の練習報告です。 3月20日(祝水)の合唱交流会に向け、木下牧子先生の曲を中心に練習しています。 【ストレッチと発声】 足はしっかり踏んで、お尻の穴を閉める。 下半身の重心はしっかり。肩甲骨を開いて、上半身は楽に。 口の中はあくびの状態、舌は下げる。 口角を上げて、下顎を引いて下顎の力を抜く。...
練習報告 · 2024/02/15
3月20日(祝水)の合唱交流会で歌う3曲の練習でした。 太ももでペットボトルを挟む感覚でしっかり立つ。 上半身はリラックスするように。 口を奥までしっかり開ける。口の中の天井は高く。 母音をしっかり発音する。 怖い顔で歌わない。 【さびしいカシの木】 「いっぽん」の「いっ」 →口先で強く言わない。お腹を使って。...
練習報告 · 2024/02/11
先週は雪のためお休みとなりました。 遅くなりましたが、1月最終日の練習報告です。 【ストレッチと発声】 吸った息は口の中だけでなく、お腹にも背中にも入るように。 そのためにも口の中の天井を高く、あくびのように奥まで開けることを常に意識する。 頸椎を伸ばして、鎖骨の間に顎が入るように立つ。...
練習報告 · 2024/01/29
遅くなりました。先週の練習報告です。 【ストレッチと発声】 両足でしっかり地を踏んで、重心が前のめりにならないように。 肩甲骨を寄せて胸を開く。 鼻から吸って、あばら(横隔膜)の下に空気が入るように。 声を出す時は、口の中の奥を開ける。常にあくびの状態。 声は前に投げ出すのではなく、足の下から頭の上を通って上から出す。 【さびしいカシの木】...
練習報告 · 2024/01/22
今年の練習始めでした。 【ストレッチと発声】 背骨をまっすぐ伸ばして、骨盤を立てて、お尻の穴を閉める。 足の裏全体を使って、指で地面をしっかり掴む。 太もも前後の筋肉を使って、太ももの間で何か挟んでいる感覚。 座った状態で脱力→下から背骨を積み上げて→最後に首を乗せる。 息を吸った時、肋骨の一番下あたりが膨らむように。横隔膜で支える。...

さらに表示する