· 

12月15日の練習報告

ストレッチの後、発声のかわりに過去に歌ったことのある曲を練習しました。

 

「瑠璃色の地球」

歌う前には常に口の中とお腹の準備をする!

言葉の出だしを聞かせるためには、母音と子音をひとつの息で流すようにする!

 

「にじいろ」

歌詞を朗読する気持ちで、言葉の切れとつなぎを意識する!

別パートへ主旋律が変わる時のバトンタッチがスムーズになるよう意識する!

 

発声かわりでしたが、他にも先生からのご指導がいっぱいでした!

 

1.常にあくびをしている状態で、母音の天井(奥)は変わらないようにしましょう。

  • 先に母音の準備をして、そこに子音を乗せるイメージ。
  • 無声音(S・H)は、他の子音より息を流すことを意識する。
  • 音の高さが変わっても、口の中の状態は同じ。
  • 母音をつなげて、音をぶつ切りにしないように意識する。

2.ただ立って歌うのではなく、必ず身体をしっかり使って歌いましょう。

  • 遅れないためには、お腹で持ち上げるようにする。
  • 音階が下がった時に音が小さくならないようにするためにも、お腹が大事。
  • 音を押し付けないようにするためにも、お腹を引っ込めてしっかり支える。

 

後半は、2月の合唱祭で歌う「群青」の練習をしました。

  • クレッシェンド・フォルテの場面
    声を大きく出すのではなく、お腹を意識して使うようにする。
  • 出だしの「ああ」
    とにかくあくび。ぶっきらぼうにならないように。
  • 「い」は、きつくならないように。
  • 「う」は、押し出さないように。
  • 助詞を強くしない
    拍を感じて、言葉のフレーズを大事にする。

合唱祭に向けてのテーマは、

「発声と発語」・「こじんまりからの脱出!」でしょうか?

今年の練習は、来週の火曜日が最後になります。頑張りましょう~♪